【台北 秘境】大都会の中で見られる落羽松の場所 ~ 心を癒すことができる!

落羽松秘境を訪れる

【 台北 秘境 / 陽明山 / 台北 故宮 / 台湾 先住民 / 士林

(日本語翻訳=あや、Kotaro)

落羽松(沼杉)を一番楽しめる時期は12月から1月にかけて。
写真撮影に最高な時期は葉が紅葉になった頃合です。

ここ数年、落羽松を観賞して、きれいな写真を撮る人が増えています。
先日見たニュース放送で、

台北 秘境 ~ 台北にも落羽松の秘境があることを知りました。
さっそく行って見てみたい!

今回は2か所を訪問しました:

1. 士林 至誠公園 (至誠路1段24号の向かい側)

至誠公園は 陽明山 に至る道路の途中にある小さな公園です。
近くにはそれほど有名な観光名所はありませんが、美味しい中華式朝食屋さんがあるそうです。
残念ながら、私たちが行った日はちょうど店の定休日でした。お店の蛋餅(台湾風クレープ)を食べてみたかったですね。

2. 台湾 先住民 文化テーマパーク

先住民文化テーマパーク(原住民文化主題公園)は 台北 故宮 のすぐ隣にあります。
故宮を見学後、ついでに隣の公園を散歩したり、綺麗な落羽松を観賞するのもなかなか良いですよ〜
私たちがビデオ撮影した日は小雨でしたが、太陽が顔を覗かせると、落羽松にきらりと日差しが差し込み、
その景色はとても美しかった!しかも大都会の中のこのような小さな場所で心を癒すことができるなんて、
気軽に楽しめて素晴らしい!

 

今回は、皆さんに2つの公園をご紹介しました。チャンスがあれば、ぜひお越しください。
都会のストレスからを離れて、少しリラックスしましょう!

栗思 Life(YouTubeチャンネル)

関連記事

  1. HOME HOTEL大安

    【台北 大安 ホテル】デザイナーズホテル「ホームホテル大安」

  2. 【台北 レストラン】北京料理屋さん「富順樓」~ 地元の人の穴場グルメ !

  3. 【花蓮県観光】花蓮の郊外で日本時代の史跡を歩く

  4. 馬公

    【澎湖 旅行】馬公で歴史建築を巡る旅

  5. 燒王船迎王祭典

    【台湾 お祭り】屏東 燒王船迎王祭典 ~ インスタグラムで人気の「Follow Me To」も、 このお祭りで撮影した !

  6. 合興八十八亭

    龍山寺にある台北のお茶屋さん 合興八十八亭

Sponsored

台湾オプショナルツアーなら

お得なiOS旅行アプリ

サイト内検索

PR

PR

Booking.com

Recommend

台湾ホテル検索

Booking.com