【台北 古着屋】30年前の日本の物が売られている台北のヴィンテージ屋さん

台北のヴィンテージ屋さんが面白い

【 台北 古着屋 / 台湾 古着屋 / 師範大学 / 角海老宝石】

台北には古着屋さんとかヴィンテージの店もたくさんあるのですが、結構面白い。

東京と違うのは、日本のものがたくさんあることかな。服や小物電化製品など、30年くらい前の日本の物が売られています。これがなかなか悪くない。

台北のヴィンテージ屋さんが面白い

GEとパナソニックの懐かしいラジオが並んでいます。

台北のヴィンテージ屋さんが面白い

そしてお店同士や個人経営の人たちが集まって毎週のようにあちらこちらでミニ古市展のような感じになります。

時には大規模な集まりもあって楽しい。

 

台北のヴィンテージ屋さんが面白い

 

ここは師範大学の近くの店ですが、この日も四、五組の別のお店や個人経営の方が来て一緒に物販してました。

角海老宝石の巨大温度計が売られていました。これ、元々どこに置いてあったものでしょうねー笑

台北のヴィンテージ屋さんが面白い

古俬選品 Urban Apothecary ~ 台湾 古着屋

住所:106台北市大安區浦城街24-2號

 

関連記事

  1. Uberサービス

    【 台湾 Uber 体験記 】台北と高雄で利用:台湾タクシーとの比較

  2. 台北アトレ

    台北にアトレがオープン!^ ^

  3. 国立台湾博物館から台北カフェ明星珈琲館へ〜台北の文青トレンドを体験しよう

  4. Bubble Tea so that's me

    【台湾 Tシャツ】好我 so that’s me のタピオカミルクティの可愛いTシャツお土産

  5. 少了你的餐桌

    台湾人の私と日本酒の20年

  6. 迪化街の手芸店「明坊珠仔店」 – 日本の女の子が好きな手芸の世界

Sponsored
台湾オプショナルツアーなら
サイト内検索
PR
PR
Booking.com
Recommend
台湾ホテル検索
Booking.com