【 台北 穴場 グルメ / 陳 猪肝湯 / 台湾 大安 / 台北 朝ごはん 】
HOME HOTEL大安に一人で1週間ほど滞在したあの6月、毎晩のように近くのバーなどで飲んだくれていたわけだ。ふらつく足で部屋に戻り、ばたんきゅー。朝、目が覚めると、二日酔いではあるが、何か胃に入れたくもなる。おかゆかスープか。
何かの情報からこのお店「陳猪肝湯」の存在を知ったのだが、いまTripAdvisorで検索しても出てこないので、何を見たのかが定かでない。スープが旨そう、ただそれだけで妙に浮き足だって、出掛けてみることにした。
ホテルから歩いて10分もかからないところにあるそうだ。二日酔いの朝は、お腹の調子も悪い。でも近場ならいつでも急いで帰ってこられるから安心でしょ?(笑)
復興南路一段を少し下ると、上の写真のように、右先にThe Howard Plazaホテルを見ながら、仁愛路四段の交差点を渡る。暑い。とにかくこの6月は暑い。渡ると左手に大きな病院がある。仁愛醫院(医院)というそうだ。目指す店はその裏通りにある。
おお、なんか良さげな雰囲気だぞ。何を頼んだらいいか分からないから、前の人が頼んだものと同じものを注文する。
やってきたのは、このスープと麺。
このスープが名物「豬肝湯」ということらしい。豚肝スープ。レバースープとでもいおうか。
一口すすると、旨い!二日酔いの胃にしみわたる滋味。
生臭さなどは一切なく、むしろさっぱりした味付けなのに、なんかやさしい滋味が嬉しい。
台湾で飲むスープは、いつもこんな感覚にさせられる。やさしい味。薄めの味付け。
そして麺は、メニューを見ても分からないけれど、油蔥乾麵か、豬肉乾麵、もしくは麻醬冬粉か。
乾麵だったと思うが、これまたしっかりこしのある麺で、豬肝湯との相性抜群!
Instagramで知り合った友人は、子供の頃にこの辺りに住んでいて、このお店がお気に入りだったそうだ。
地元民に長く愛されている隠れ家的グルメスポット。おすすめです。
陳猪肝湯
台北市大安區復興南路一段253巷46號
(仁愛醫院の近く)
【 台北 ホテル / 台北 大安 ホテル / ホームホテル 大安 / homehotel 大安 / 忠孝復興駅 】 台湾資本によるシンプルでハイセンスなホテル「 ホームホテル大安 」。 買い物などにも便利な 忠孝復興駅 から徒歩5分。 ホテルの後ろ側は「 大安区 」という代官山のよ...
【 四海豆漿大王 】場所は台北中山区、林森北路の北端のあたり。リビエラホテル台北のすぐ近くです。甘ったるいものがあまり好きではないので、塩味が強そうな「 鹹豆漿 」を選んでみました。ん?これは甘くないし、男の人が食べても食事!って感じがします(笑)しかもこれは鹹豆漿の特徴なのでしょうか。碗の下の方に...
【 台北 朝ごはん / 台北 朝食 / 早餐店 / 台湾 朝ごはん / 台湾朝食 】 台湾で好きなもの? それぞれに個性豊かなたくさんの夜市? 歴史を刻んだ素敵な建物の数々? スラリと伸びた足を惜し気もなく露出してるお嬢さん? オシャレで美味しいコーヒーが飲めるCafé? た...