【台北 国際芸術村】台北公館近くのアートビレッジ ~ 寶蔵巌 国際芸術村

台北 国際芸術村 / ルーウェイ / 台北 公館 / 寶蔵巌 国際芸術村 】

台北 公館

公館駅からちょっと歩きますが、前から気になっていた国際芸術村へ足を伸ばしてみました。

台北 国際芸術村 ( 寶蔵巌 国際芸術村 )

廃墟寸前だった集落が2004年に正式に歴史的建築物として登録され、、2010年には一般住民と芸術家が共存する 芸術村 (アートビレッジ)として開放されるようになった場所です。

坂ばかりの小道が入り組んでいて、閉まっている工房もあれば、古くからの住人が住んでいる住居もあり。

ちょっとした冒険気分でいろんなお店を巡ることができます。

数店のカフェや飲食店もあって、食事もしました。

食事もおいしかった。

台中とかに多い、皮固めのダンピン

ルーウェイ (滷味)

ルーウェイもとろとろです。

ビールは必須

台北 国際芸術村 / 寶蔵巌 国際芸術村

住所:台北市中正區汀州路三段230巷14弄2號

 

 

関連記事

  1. 左営天府宮

    【高雄 観光地】左営天府宮 祀られている神様 〜 参拝の流れも詳しく紹介!

  2. 台北城

    【 台湾 割譲 歴史 】ほんとびっくりするほどに ~ 日本人は台湾の歴史を知らない

  3. 台湾田舎生活で楽しめる果物 5選

  4. 【嘉義 朴子】日本時代の面影が残る台湾南部の小さな町!

  5. 竹北 居酒屋

    竹北 居酒屋|Skewers&Beer 廢材串焼き酒場

  6. 台湾大好きなあなたにこそ挑戦してほしい【台湾検定】

Sponsored
台湾オプショナルツアーなら
サイト内検索
PR
PR
Booking.com
Recommend
台湾ホテル検索
Booking.com