【台北 古着屋】30年前の日本の物が売られている台北のヴィンテージ屋さん

台北のヴィンテージ屋さんが面白い

【 台北 古着屋 / 台湾 古着屋 / 師範大学 / 角海老宝石】

台北には古着屋さんとかヴィンテージの店もたくさんあるのですが、結構面白い。

東京と違うのは、日本のものがたくさんあることかな。服や小物電化製品など、30年くらい前の日本の物が売られています。これがなかなか悪くない。

台北のヴィンテージ屋さんが面白い

GEとパナソニックの懐かしいラジオが並んでいます。

台北のヴィンテージ屋さんが面白い

そしてお店同士や個人経営の人たちが集まって毎週のようにあちらこちらでミニ古市展のような感じになります。

時には大規模な集まりもあって楽しい。

 

台北のヴィンテージ屋さんが面白い

 

ここは師範大学の近くの店ですが、この日も四、五組の別のお店や個人経営の方が来て一緒に物販してました。

角海老宝石の巨大温度計が売られていました。これ、元々どこに置いてあったものでしょうねー笑

台北のヴィンテージ屋さんが面白い

古俬選品 Urban Apothecary ~ 台湾 古着屋

住所:106台北市大安區浦城街24-2號

 

関連記事

  1. 【松山 文創園区】have A nice Festival 台湾 フェスティバル

  2. 台湾人が小吃とルーローハンの種類を紹介します~ 滷肉飯、魯肉飯、肉燥飯、条肉飯、控肉飯

  3. 黒記・懐かしのスペアリブご飯

    【台湾 弁当】台湾の定番グルメ ~ 排骨飯 : 黒記・懐かしのスペアリブご飯

  4. 通靈少女

    女子高生霊媒師が主人公の台湾ドラマ「通靈少女」

  5. 慢慢弄

    【台南 料理】慢慢弄。素晴らしい! なかなかないペット連れOKのレストラン!

  6. 士林夜市 〜活気を取り戻した屋台街へようこそ!

Sponsored
台湾オプショナルツアーなら
サイト内検索
PR
PR
Booking.com
Recommend
台湾ホテル検索
Booking.com