台北 お土産はパイナップルケーキだけではありません。西門町「海邊走走」のピーナッツエッグロール!

海邊走走

【 海邊走走 / 台北 お土産 / 台湾 エッグロール 】

皆さん、こんにちは!今日ご紹介したいのは: 海邊走走 の 花生愛餡蛋捲(ピーナッツエッグロール)です!

海邊走走というブランドは、ここ二、三年間で大人気になりました。

でも私はこの前知ったばかりで、もちろん食べたことがありませんでした。

この間 西門へ行ったとき、旗艦店を見つけました。

せっかくだから、買って食べてみよう~

(日本語翻訳=あや)

海邊走走

海邊走走の花生愛餡蛋捲(ピーナッツエッグロール)

海邊走走の花生愛餡蛋捲(ピーナッツエッグロール)

お店にはいろいろな味のエッグロールがあって、ほかにも様々なお菓子があります。

でも、正直に言って、値段はやや高いので、

自分だけで買って食べるのは、ちょっと胸が痛いですね(XD)

しばらく迷った上で、ピーナッツエッグロールにしました(夾餡=あんを含んでいるもの)

夾餡とは、ピーナッツソースが生地に包まれているものです。

他の種類には、エッグロール中空のところにピーナッツソースを入れるタイプのものがあります。

エッグロールのオリジナル味を食べたかったので、夾餡を選びました。

海邊走走の花生愛餡蛋捲(ピーナッツエッグロール)

海邊走走の花生愛餡蛋捲(ピーナッツエッグロール)

包装を開けてみると、濃厚なミルクの香りがします。

生地も厚くて、市販のエッグロールに比べて確かに品質に違いがありますね!

実際に食べてみると、ちょっとだけピーナッツの匂いがしますが、そんなに濃くはありません。

エッグロール自身の香りがより強いので、甘すぎないですよ。

全体的には美味しくて、ラッピングも綺麗で、

お土産として、値段も最適です。

なぜ人気なのか、やっとわかりました!

でも、自分がおやつとして買ってみるなら

この値段はちょっと微妙ですね。

300元ぐらいの価格で、レストランでいい食事をすることができます。

個人的にはエッグロールが好きで、

美味しいので、これからもほかの味のを食べてみたいと思います。

もし皆さんも興味があれば、お土産や自分用としていかがですか~~

 

海邊走走 西門町 旗艦店

台北市萬華区成都路39号

海邊走走オフィシャルサイト

 

 

関連記事

  1. 【台北 ゲストハウス 案内】若者はゲストハウスやホステルに泊まるべし!

  2. 台北 そば

    【台北中山駅】二月半そば 〜台北で人気の蕎麦屋

  3. 龍山寺

    【 台北 龍山寺 】台北寺巡りのおすすめは?!

  4. 高雄 美濃

    【高雄 美濃】高雄の郊外へ足を運ぶなら、客家の故郷へもぜひ!

  5. 廣澤擔仔麵

    【士林グルメ】地元で大人気の小料理店「廣澤擔仔麵」〜麻醬麵・ルーロー飯もおすすめ

  6. 金門の金合利鋼刀

    【 金門 包丁 】これぞ台湾スピリッツ!砲弾から作る金門の金合利鋼刀

Sponsored

台湾オプショナルツアーなら

お得なiOS旅行アプリ

サイト内検索

PR

PR

Booking.com

Recommend

台湾ホテル検索

Booking.com