【 彰化 観光 】有名なインスタ映えスポット「彰化扇形車庫」と「八卦山」

彰化扇形車庫

【 彰化 観光 / 彰化扇形車庫 / 八卦山 】

(日本語翻訳=シンカ、Kotaro)

みなさん、今日は台湾中部の 彰化市 にある観光スポットをご紹介します:〈 彰化扇形車庫 〉と〈 八卦山大仏風景区

〈 彰化扇形車庫 〉

彰化扇形車庫

〈彰化扇形車庫〉

1922年(大正11年)に建てられた汽車の車庫です。当時、日本政府は台北新竹、彰化、嘉義高雄港などに5箇所の扇形の車庫を建設し、現在残っているのはここ彰化扇形車庫のみです。他の4箇所はすでに1994年に撤去されたため、彰化扇形車庫は歴史資産として保存されています。

平日(火~金):13:00-16:00
休日:10:00-16:00
定休日:月曜日
無料で見学できますが、入口で氏名と電話番号を記入する必要があります。
***2019年4月8日(月)~2019年5月7日(火)まで、枕木と見学歩道の改修工事のため、1ヶ月間休館となります。

彰化扇形庫

車庫にはいくつかの異なるタイプの機関車が保存されています。

彰化扇形車庫

線路に沿っていくと彰化駅があります。

彰化扇形車庫

彰化扇形車庫

転車台は、ぐるりと方向を変えることによって、機関車を車庫に出入りさせます。

彰化扇形車庫

彰化扇形車庫

彰化扇形車庫

台湾鉄路管理局が汽車の車輪と部品を使って組み立てた戦士。

彰化扇形車庫:tourism.chcg.gov.tw

 

〈 八卦山 大仏風景区 〉

八卦山大仏風景区

彰化の八卦山風景区では、広場で雄大な大仏が見られます。頂上の大仏像の両側には、「春耕」「夏耘」「秋収」「冬蔵」の小砂弥石像が4体あります。

八卦山大仏風景区

「春耕」

八卦山大仏風景区

「夏耘」

八卦山大仏風景区

「秋収」

八卦山大仏風景区

「冬蔵」

八卦山大仏風景区

大仏風景区から彰化市全域を見下ろすことができ、夕暮れ時の景色はさらに魅力的。

 

彰化八卦山大仏:  www.chtpab.com.tw

彰化を訪れる機会があれば、扇形車庫や八卦山大仏のほか、名所の町 鹿港 を散策してみるのもお薦めです。

 

関連記事

  1. 【台東市】卑南渓と加路藍海岸遊憩区で自然と原住民アートを堪能!

  2. 【台湾 高雄】台湾通のメンバー集まり ~ 2019/10/13 in「松鼠禾作舍」

  3. 台北から日帰りで行ける湖口老街を歩く

  4. 【MRT淡水線】北投から淡水までの各駅グルメ旅

  5. 【台北観光プラン】行天宮 周辺散策〜おみくじ・占いから屋台・火鍋・Instaスポットまで

  6. 台湾 旅行

    台湾旅行 〜 ちょっと私的な台湾ひとり旅ガイド

Sponsored
台湾オプショナルツアーなら
サイト内検索
PR
PR
Booking.com
Recommend
台湾ホテル検索
Booking.com