【新竹 観光】尖石郷の蛙形石スカイ歩道、山登りしなくても滝を眺めることができます

尖石郷

新竹 観光 / 尖石郷 / 蛙形石 / 泰雅族 / 司馬庫斯 】

(日本語翻訳=Aya、Kotaro)

蛙形石

泰雅族(台湾原住民族の一つ:タイヤー族)の故郷 — 尖石郷は新竹県の東南方にあり、全域が山に囲まれているため、自然の風景が豊かなところです。最も有名なのは 司馬庫斯 (スマクス)であり、台湾原住民集落として最も山奥にあります。ほかにも北角吊り橋、原住民文化館、蛙形石スカイ歩道と温泉もあります。

蛙形石スカイ歩道の入口から出口まで、30分で歩けるので、家族連れ、カップル、友人など、皆さんにぴったりのスポットです。この場所へのアクセスやチケット購入方法、注意事項などをご紹介します。

チケット購入方法

開業の時間帯は混雑するので、インターネットで予約するのがお薦めですが、今のこの時期は現地でチケット購入が可能でしょう。でも念のため、インターネットで予約しておきます。入園料は100元ですが、6歳以下の子供は無料で入園できます。(悠遊カードで支払い可能)

インターネットで予約

インターネット予約:時間は朝9時~24時まで、入園前の2日〜30日前までの申し込みが必要です。

現地でのチケット購入

インターネット予約をしていない場合は現地でチケットを購入します。入園チケットは午後3:30に販売終了となります。

注意事項

蛙形石スカイ歩道までは車で行くことができないので、チケット売り場の隣からシャトルバスに乗り換えて行きます。もちろん駐車スペースがあって、しかも駐車無料です。

道を歩いて、目の前の景色を楽しんでいきましょう

出口は向こう側にあるので、歩道の入口でスタッフが検札しながら「後戻りしないように!」と、お客さんに伝えます。」

少し歩くと、「蛙形石」が見えてきます。

階段を下ると、もうそこは透明なスカイ歩道です!滝を楽しむ絶好のスポットです。

遊歩道は緑溢れる植物で包まれています。道は遠くないですが、ちょこちょこ休憩できる木造の東屋があります。

出口には歩道地図があるので、それに沿って右へ進むとシャトルバス停まで案内するスタッフの姿が見られます。

シャトルバスを待つための椅子や公衆トイレもありますよ。

 

このコースの散策を終えたら、近くの天然谷温泉会館でリラックスしたり、内湾老街ヘ行って食事をしたりすることができます。

観光情報

開園時間:午前9時~午後4時
電話:(03)584-2870

関連記事

 

関連記事

  1. 【台北萬華】龍山寺周辺の新しいスポットを散歩しよう!

  2. 龍山寺のおしゃれスタバ

    【台北 スタバ】龍山寺駅から徒歩3分!歴史的建築「萬華林宅」の中にあるスタバ

  3. 【桃園 龍潭】三坑老街を食べ歩き散歩!

  4. 【台東 比西里岸】原住民の芸術集落 Pisirian

  5. 【淡水 歴史ツアー】歴史スポットを探索しよう!

  6. MyTaiwanTour

    【台湾アクティビティ】体験ツアープロバイダー「MyTaiwanTour」

Sponsored
台湾オプショナルツアーなら
サイト内検索
PR
PR
Booking.com
Recommend
台湾ホテル検索
Booking.com