【内湖グルメ】朝食にぴったり 熱胖子トースト‧マッシュポテト専門店(内湖店)

熱胖子

台北 内湖 / 内湖 グルメ / 台北 朝食 】

細かく見ていくと、台湾の朝食店は本当にたくさんの種類があるし、さらに地域・場所によっても独自の特色があります(たとえば台湾南部における丹丹など) 最近はブランチやハンバーガー専門店などがとても流行っていて、これも日本の皆さんに紹介する価値があるかもしれません。   今回は、このような特徴がある朝食店の「熱胖子吐司(トースト)・薯泥(マッシュポテト)」専門店を紹介します。 本当はもう少し遠くにある朝食店を紹介したかったのですが、台北はここ2日間大雨の天気のため、近所によい朝食店がないかなあと探している途中で、ふとみつけたお店です。

熱胖子

店頭は住宅地の路地にあり、この辺りをよく通っている私も、これまでこのお店の存在に気付いていませんでした。

熱胖子

店舗外観。民家を改装したような造りで、とても雰囲気があります。 正午に店に来たのですが、この暴風雨のせいで、店内にはまったくお客さんがいません。 椅子の数は多く、座り心地も良い。一般のレストランのような雰囲気です。

熱胖子

メニューを見てみると、普通の朝食店では置いていない「餅乾波蘿」もあって面白い。せっかくなので、これを注文します😆 これは大変な人気メニューらしく、この時間だと売り切れになっているはずが、暴風雨のおかげでありつくことができたのはラッキーでした! 食べてみたい方は、少し早い時間にどうぞ。

熱胖子

店で興味深い壁画。台湾の道路・路地と、さまざまな東洋と西洋の人物が融合しています。

熱胖子

壁にはより大きなメニューが掲載されていますよ。

嫩蛋起司豬+薯泥[餅乾波蘿]

チーズ・卵・豚 + マッシュ ポテト [クッキー]

熱胖子
出てきた食事は、普通の朝食店のトーストの2倍くらいの大きさ!
食べ終わるとお腹いっぱいで、満足です。
「波羅和薯泥(ハチミツ・マッシュポテト)」の専門店だけあって、とても美味しい。
パンにつけたハチミツも、厚みのあるほかほかのマッシュポテトも。
でも豚肉はちょっと普通。鶏肉のほうが食べやすいということだったので、次回はそちらを試してみます。

沖繩焦糖雪鹽奶茶

沖縄キャラメル雪塩ミルク ティー

熱胖子
甘党の私は、迷うことなく、これを注文しました。
一口飲むと、砂糖を煎った香りが濃厚で、最後まで飲んでもこの味が楽しめます。
味は、純加奶精的奶茶のようではありませんが、私はとても好きな味です。
でもあまり甘い飲み物が好きでない人は、別のものを注文してくださいね!

全体として私はこの朝食店をとても気に入りました。
価格は少し高めなので、通勤時に毎日来ることはできませんが、ゆっくりしたブランチなどにはとてもぴったりだと思います。

ストア情報

熱胖子吐司‧薯泥專門店 (内湖店)

FB のファンのグループ
住所: 台北市內湖區江南街71巷16弄38號(捷運「港墘站」步行約10-15分)
営業時間:
平日: 0730-1400
定休日: 0800-1400
注意事項:

  • 平日は予約可能/持ち帰り可能
  • 人気メニュー「餅乾波蘿」はすぐに売り切れてしまうので、お早めに。
  • スチーム トースト シリーズは、店内でお食事ください。

関連記事

  1. 台湾 ビール

    【 台湾 ビール 工場見学 】台北クラフトビール 試飲もOK!

  2. Taipei Grand Trail

    【Taipei Grand Trail】台北大縱走(第六段)

  3. 台北駅 観光

    【台北駅 観光】5つのレトロ建築を巡る旅

  4. 越好吃越南料理大里店

    【台湾 ベトナム料理】台中郊外にある美味しいレストラン 越好吃越南料理 大里店

  5. 多桑餐廳

    【花蓮 グルメ】鹹豬肉を食べられる食堂レストラン「多桑餐廳」を訪問!

  6. 台湾 観光 おすすめ スポット – 動画紹介「台湾に来ないで!夢中になってしまうから」

Sponsored
台湾オプショナルツアーなら
楽天トラベル観光体験
サイト内検索
PR
PR
Booking.com
Recommend
台湾ホテル検索
Booking.com