【高雄 鳳山】二つ重要なスポット〜 「大東文化芸術センター」と「鳳儀 書院」のご紹介!

高雄 観光 / 鳳山 / 高雄 鳳山 / 書院 / 鳳儀 書院 】

(日本語翻訳=Tannen、Kotaro)

皆様こんにちは!今回は 高雄 鳳山 にある二つ重要なスポット〜 大東文化芸術センターと 鳳儀 書院 を紹介します!

まずは大東文化芸術センターです。内に展覧されているのは名前の通り、主に舞台芸術、デザインについてです。

コンサートホールのほか、図書館には子供向けの絵本や良く借りられる新しい本が揃っています。特に各種美術、芸術コレクション、デザイン、撮影、音楽、芝居等に関する蔵書が豊富です。

静かな読書コーナーでは席は全てカウンターチェアみたいになっているため、多く人たちはここで読書や自習をします。

ビデオプレーヤーもあるので図書館で借りたビデオも視聴できます。二人掛けの卵みたいな形をしたソファーと液晶テレビが組合わせられた視聴空間もあります。それぞれの空間は離れているため、快適に空間の中でビデオが楽しめて隣の人に邪魔されません。

交通も便利です。芝居とか芸術活動がよく行われています。それに「ポケモン」のモンスターがいっぱいいるのでポケモンプレーヤーは良くここに集まってプレーします(^^)

 

大東文化藝術中心
高雄メトロ「大東站」下車。2号出口を出て大東文化芸術センターへ。

大東文化藝術中心

建築外觀は熱気球の形に基づいて設計されており、屋根から垂れ下がるイベントポスターがよく見えます。

大東文化藝術中心

大東文化藝術中心

月曜日は休みですので、外から撮った写真しかありません….

大東文化藝術中心

大東文化芸術センター Facebook

=============================

公式サイトによると 鳳儀 書院 の歴史はこちら:

鳳儀書院は清朝嘉慶19年(1814年)に知県(知事と同じです)吳性誠らが提唱して建造されました。当時は主に授業のための教室として使われていました。

それが第二次世界大戦期に、日本陸軍台南衛戍病院鳳山分院、養蚕所、鳳山群疫所宿舍へと変えられます。

そして民國74年(1985年)に內政部により史跡に指定されました。

民國98年(2009年)から民國102年(2013年)まで改装工事が行われていました。

———————

私の家から車で五分の距離の場所に、このような歴史的意義のある史跡が存在しています。

鳳山人として、今回あらためて小旅行に行ってきました。

鳳儀書院

高雄市民は平日に市民証明書を見せると、無料入園できます。

 

鳳儀書院

鳳儀書院の広場

鳳儀書院

面白い人形は知県が巡行に出掛けた際の隊伍を再現しています。

鳳儀書院

 

鳳儀書院

広場のそばにある「說禮樂」門からは、書院の後ろにある講堂が見えます。

鳳儀書院

講堂の内に先生や学生がおり、こちらに巡行に来た知県様が置かれています。

鳳儀書院

左学舍

鳳儀書院

もとの講堂は、今では文昌君祠堂に変わっています。

内では文昌帝君を祀っていて、テーブルの上に受験票を置いて奉るところもあります。

鳳儀書院

学舍の内の様子が再現されています。

鳳儀書院

知県様の服および撮影用の服もあります。

鳳儀書院

復刻された官服の刺繡が精緻で華麗です。

鳳儀書院

科挙考試を受ける学生は三日間にわたってこの狭い空間で試験を受けました。

鳳儀書院

清朝期に鳳山科舉考試に合格した進士と挙人の名簿です。

鳳儀書院

当時の試験用紙と試験官が書き記した字も保存されています。

鳳儀書院

清代鳳山新城の地図

鳳儀書院

日本統治時代の鳳山街の地図

鳳儀書院

鳳山には今も、清朝から使っている地名がありますよ!皆さんはいくつくらい聞いたことがありますか?

鳳儀書院

鳳儀書院

もし見学して疲れたら、翰林茶館に変わった学舎に入って、お茶を頂いてエネルギーを補給しましょう!

内に鳳山について書籍、鳳儀書院の立体のパズル、小物等があります。

鳳儀 書院

 

 

 

関連記事

  1. 台湾 ビール

    【 台湾 ビール 工場見学 】台北クラフトビール 試飲もOK!

  2. 新盛緑川水岸廊道

    台中 散策スポット – 新盛緑川水岸廊道

  3. 迪化街の手芸店「明坊珠仔店」 – 日本の女の子が好きな手芸の世界

  4. 【台湾 礁渓 温泉】台北からバスで1時間 ~ ログキャビン「工匠家閣樓 小木屋」

  5. 在台北騎自行車

    【 YouBike 】台北のレンタサイクルで林安泰古厝と大佳河濱公園の広い河原まで!

  6. iD286 藝術寫真

    台湾の写真スタジオを体験しよう!桃園にある iD286 美術写真撮影

Sponsored
台湾オプショナルツアーなら
サイト内検索
PR
PR
Booking.com
Recommend
台湾ホテル検索
Booking.com