【鹿港 グルメ】代表的なローカルグルメ情報

鹿港 グルメ

鹿港 グルメ / 芋丸 – 素珠芋丸 / 麵線糊 – 車庫麵線糊 / 阿煜師肉包 / 漢彬水晶餃 / 肉圓林 / 小巷七貳 ALLEY 72 】

はじめに~お手軽B級グルメの宝庫・鹿港

鹿港には、清代の面影を残す歴史スポットがたくさんありますが、鹿港の魅力はそれだけではありません。実は、さまざまなローカルグルメが楽しめる町でもあるんです。今回は、その中でも代表的なグルメを5つご紹介します。最後におまけで、カフェ情報も載せていますので、参考にしてくださいね。(トップ写真は、いつも賑わう「漢彬水晶餃」の店頭。本ページの写真は、こちらも大人気「肉圓林」の店頭)

1.見た目は独特でも、とてもおいしい鹿港オリジナル料理~ 芋丸

まずは写真をご覧ください。何とも独特な風貌の食べ物ですが、これは「芋丸」といいます。芋丸は、タロイモをすりつぶしたものとミンチ上にした豚肉をこねて作った鹿港オリジナルのローカルフード。他の町ではまず見かけることのない珍しい食べ物です。原料が芋と豚肉ということで、見た目以上にボリューミー。それでいて、少し塩味がきいていて、肉や芋とよくなじんでいます。お店の前は、いつも芋丸を買い求めるお客さんの列ができています、持ち帰り専用ですが、手軽に食べられるので、街角でちょこっと食べてみて下さい。

他にもおいしそうな料理が・・・

この他にも、鹿港限定ではありませんが、滷味もおすすめです。台湾の街角で気軽に食べられる滷味。このお店では、店頭にある大きな大同電鍋の中で温められているので、いつもホカホカの状態で待たずに滷味が食べられます。一般の屋台の滷味のように、1人前が大量になりがち、ということもないので、滷味を体験したいけどたくさん食べられない、という方はここで体験してみても良いでしょう。

素珠芋丸

住所:彰化縣鹿港鎮民生路68號
営業時間:8:30~18:00(火曜定休、土曜日曜は8:00~19:00)

2.朝ごはんにぴったり!あっさり風味の個性派麵線~ 麵線糊

台湾ローカルグルメの代表選手の一つには麵線が挙げられると思います。麵線自体は台湾のどこでも食べられますが、鹿港にはちょっと変わった麵線をよく見かけます。それが「麵線糊」です。

各種ブログ記事などでは、「王罔麵線糊」が良く取り上げられているのですが、今回、老街で一番賑わっているエリアをぶらぶらしていて、たまたま見かけた個性派?麵線糊店を発見しました。それが「車庫麵線糊」です。普通の民家のような敷地に入ると、ガレージにテントの屋根がかけられ、たくさんの人が座って何かを食べています。みなさんここで麵線糊を食べているんです。

私も麵線糊を注文します。台北界隈の麵線は、かつお出汁がベースですが、こちらでは海鮮を使ったあっさりスープで作られていて、クセがあまりないです。そのため、朝食として食べられることも多いようです。「車庫」の麵線糊も「王罔」のに負けないおいしさで、独特な雰囲気のお店なのにお客さんが多いのもうなずけました。

車庫麵線糊

住所:彰化縣鹿港鎮文開路32巷34號
営業時間:9:00~17:00(土日は~19:00)

3.人気店以外にも名店あり~ 肉包

鹿港の人気グルメの一つが、肉包です。町の中には、たくさんの有名肉包店がありますが、今回訪れたお店は、あまり有名ではない「阿煜師肉包」です。場所は、鹿港のランドマーク「鹿港天后宮」のすぐ近く。観光のメインルートから少し外れたところにひっそりと建っています。

お店の前に行くと、おいしそうな湯気が見えます。ほかほかの肉包を1個買い求めます。こちらも持ち帰りオンリーなので、近くですぐに食べてみます。中の肉の部分はとてもジューシーで、皮の分と良くマッチしています。町の中には、他にも肉包のお店はたくさんあるので、食べ比べをしてみても良いかもしれませんね。

阿煜師肉包

住所:彰化縣鹿港鎮民生路17號
営業時間:7:30~19:30(無休)

4.かわいくてぷりぷりした個性派水餃子~ 水晶餃

台湾の餃子といえば、水餃子が一般的ですが、鹿港には少し個性的な水晶餃があります。「漢彬水晶餃」はとても小さなお店ですが、100年以上の歴史を誇る老舗。さつまいもの粉でできた皮を使った水晶餃は、小ぶりなスタイルがかわいらしいです。ぷりぷりした食感で、安っぽい水餃子にありがちな水っぽい感じがなく、とてもおいしいです。水晶餃以外には肉団子や肉ワンタンなどが入って、結構満足度が高いです。

コロナ以降、内用(イートイン)ができなくなってしまい、持ち帰りオンリーになっていますが、皆さん、街角のちょっとしたスペースで食べているようです。

漢彬水晶餃

住所:彰化縣鹿港鎮民族路189號
営業時間:7:00~13:00(水曜定休、金土は~14:00)

5.彰化縣の代表的グルメは鹿港でも大人気~ 肉圓

彰化縣で特に人気のあるB級グルメは、肉圓です。どの町でも味自慢の肉圓のお店が点在していますが、鹿港にもおいしい肉圓のお店がたくさんあります。そんな名店の一つ、「肉圓林」は、午後から夜にかけてのみ営業する人気店です。開店前から行列ができはじめ、開店時間にはかなり長い行列ができていました。

肉圓ができあがりました。たっぷりの油で揚げた肉圓は皮がぷりぷりで、中の肉もたっぷり入っていて、ボリュームもおいしさも満足できます。肉圓は、台湾各地で製法が異なるようですが、個人的には鹿港の肉圓はかなり気に入っています。

肉圓林

住所:彰化縣鹿港鎮大明路6號
営業時間:14:30~20:00(無休)

おまけ 食べるのに飽きたら、老街の中にあるカフェもどうぞ~ 小巷 小巷七貳 ALLEY 72

鹿港では、気軽に食べられるスナックタイプのグルメが充実していますが、ときにはカフェで小休止はいかがでしょう。老街の中心部にあるカフェ「小巷七貳 ALLEY 72」は、老房子をリノベして作られたレトロでおしゃれなお店です。

開店時間に訪れると、まだお客さんはいませんでしたが、12時を過ぎるとどんどんお客さんがやってきて、あっという間に満席。鹿港老街は、土日になると大混雑となり、ゆっくり休める飲食店がすぐに満席になってしまいます。こちらのお店も、午前中か夕方に訪れるのがベターでしょう。

コーヒーもスイーツも満足できるクオリティです

こちらのお店では、数種類の豆を用意していて、ハンドドリップコーヒーを楽しむことができます。また、スイーツもどれもおいしそう。今回は、チョコレート味の小さなマドレーヌを頂きましたが、程よい甘さに少しだけ苦みが混ざってとてもおいしかったです。

小巷七貳 ALLEY 72

住所:彰化縣鹿港鎮後車巷72號
営業時間:11:00~19:00(水曜定休)

さいごに~アクセス情報

いかがでしたか?ちょっと珍しい食べ物もあって、食べ歩きをするだけでも一日丸ごと楽しめそうです。どの料理も、手軽に食べられて値段が安いのも魅力です。お財布にやさしいグルメを満喫して、エネルギーを補給したら、再び歴史散策へ出かけるとしましょうか。

台北から
①台北から高鐵(台湾新幹線)に乗り(50~60分)、高鐵台中下車。6933・6936のバスに乗り換え約1時間15分。

②台北から統聯客運の1652番バスにて約3時間、鹿港下車。
(最後の写真は、一瞬小吃と気づかない「車庫麵線糊」)

 

関連記事

  1. 桃園 楊梅 安くて美味しい タイ料理 – 玉国泰式美味

  2. 迪化街 グルメ

    迪化街グルメ〜永楽市場で食べ歩きの旅

  3. 彰化の港町「鹿港 老街」はグルメ天国!とにかく安くて美味い

  4. 【花蓮県 玉里】豊かな自然に囲まれた楽しい町の散歩

  5. 【嘉義 グルメ】清朝時代嘉邑城隍廟 × 長い歴史を持つ名物料理の嘉義東市場

  6. 【 シャーウッド 台北 】怡園(Yi Yuan)の北京ダックと佛跳牆

連動サイト「台湾通」

Sponsored

サイト内検索

  1. 台南 カフェ

    【台南 カフェ】台南のおすすめ喫茶店・スイーツ店を紹介!

    2023.03.19

  2. 天母 レストラン

    【天母 レストラン】iL Vicino 奇諾義大利披薩屋(イタリアンピザ)

    2023.03.18

  3. 台湾茶葉

    林華泰茶行 ~お土産に最適な台湾茶葉

    2023.03.17

  4. Mellow Fields Hotel

    【台北 天母 ホテル】メローフィールズホテル(沃田旅店)

    2023.03.15

  5. 新北市三峽

    【満月圓国家森林遊楽区】新北市三峽にある散策コースで滝巡り

    2023.03.08

  1. 【花蓮県観光】花蓮の郊外で日本時代の史跡を歩く

    2021.11.27

  2. 台北大安 アイスクリーム

    【台北大安】Double V アイスクリーム|夢にまで見たジェラート

    2023.01.12

  3. 陽明山 ハイキング

    台北から行けるハイキング〜 陽明山 坪頂古圳步道 で水路を辿る

    2022.03.08

  4. 【台北から30分の景勝地】碧潭風景区〜ボートやサイクリング、ウォ…

    2019.07.12

  5. 【台湾 本屋】180日間限定の一期一会の「和平青鳥書店」!

    2019.12.25

  6. 【 台北 おすすめ ホテル 】目的別に台北高級ホテルをご案内します…

    2019.11.13

  7. 初心

    台北RAW 創業シェフのドキュメンタリー映画『初心 André &his oliv…

    2020.11.09

  8. 蕎麦好き台湾人が名店「蕎菜 台北」で至福の時を過ごす

    2022.08.12

  9. 【彰化グルメ】素朴でおいしいB級グルメを食べ歩き!

    2022.07.11

  10. 水灣BALI景觀餐廳

    【淡水 グルメ】淡水の夕日を満喫するなら「水灣BALI景觀餐廳(榕堤…

    2018.06.28

  1. 台湾 西部|苗栗・台中・嘉義・屏東 おすすめスポットを紹介します!

    2020.10.12

  2. 「Big 7」博源門市

    【台湾 書店】誠品書店+Big7 ⏩ 台湾のセブンイレブンに書店?!

    2019.02.01

  3. 緑色臭豆腐

    【宜蘭礁溪 屋台グルメ】濃厚な腐臭がなく、口当たりもさっぱり爽や…

    2019.03.14

  4. 【台北 中山 ホテル】子供連れにもおすすめ! パークビュー台北 PAR…

    2019.07.08

  5. 【Taipei Grand Trail】台北大縱走(第四段)

    2022.07.06

  6. 花蓮 カフェ

    花蓮市のおすすめカフェ5選

    2022.11.14

  7. 【台北フリープラン Vol.1】 初めての台北旅行おすすめプラン〜間違…

    2019.02.24

  8. 【鼎泰豊 ディンタイフォン】新商品の 松露炒飯(トリュフ入り卵チ…

    2019.07.08

  9. 台南の路地を探検してみませんか

    【台南 旅行】台南 おすすめ 7つの街 ~ のんびりした雰囲気を味わ…

    2019.01.28

  10. 台湾観光定番「九份」は行く、行かない?▶️ 基隆・十份もセットでい…

    2020.12.14

PR

PR

Booking.com

Recommend

台湾ホテル検索

Booking.com