【台湾 麺】 米苔目 という謎で美味い食べ物

【 米苔目 / ミータイムー / 台湾 麺

「ミータイムーっていうスイーツが食べたい」

「ミータイムーっていう麺が食べたい」

米苔目 (ミータイムー)。謎の食べ物 米苔目。米でできた短いうどんみたいなもの。

↓コレ

米苔目(ミンタイムー)

これがね、スイーツにもなるし、温かい麺料理にもなるんだなー。

暑い夏には、他の甘い豆とか芋とかの具と一緒にかき氷的に食べる。

米苔目(ミンタイムー)米苔目(ミンタイムー)

正直なことをいうとね、必要か?!米苔目、と思った。かき氷と具でいいやん?そこにその短いうどんみたいの、いる?

答えはね、いります、必須です!このなんともいえん食感がいいんだな。そしてパワーも腹持ちもゲットできるというスグレモノ。わざわざみんな食べるわけね。

甘いうどんってキモくない?断じてキモくない。例え、それが中途半端な長さでプラスチックスプーンでうまくすくえなくて、イライラしたとしても、やはりいるのだ。

そして、季節は冬。呑んでブラブラ帰るとき、少し小腹がね。そういう時に最高な量と味と喉越し。まさに締め。それが温かい米苔目なんだ。

不器用な私からすると、これまた、食べづらいんだけど(笑)

そんな色んな顔を持つ 米苔目。

麺なのかスイーツなのかはわからんが私は愛している。

 

 

関連記事

  1. 初心

    台北RAW 創業シェフのドキュメンタリー映画『初心 André &his olive tree』

  2. 金庸

    台湾人も大好き?!金庸の武侠小説『書剣恩仇録』を読んでみた

  3. 台北から日帰りで行ける湖口老街を歩く

  4. 花蓮市のおすすめカフェ5選

  5. 蚵仔嫂蚵嗲

    【桃園 中壢】 蚵仔嫂 蚵嗲 〜韮と牡蠣の揚げ物が美味!

  6. Asia's 50 Best Bars 2020

    【 Asia’s 50 Best Bars 2020 】台湾・台北から5店が入選!いずれも大安区のバーです

Sponsored
台湾オプショナルツアーなら
サイト内検索
PR
PR
Booking.com
Recommend
台湾ホテル検索
Booking.com