【 台湾 ドリンク / 御香屋 / 嘉義 観光 / 嘉義 】
(日本語翻訳=Tannen、Kotaro)
目次
毎回 嘉義 に行く時は、まずここで飲み物を買うために並んで待ちます!
電話で注文しておくのがいいかもしれません(笑) 休日に買おうと思ったら、並んで待つのに大抵30分から1時間かかりますから。
嘉義 で一番有名な「 噴水池圓環 」(Fountain Circle) の辺りにあります。嘉義 観光 – 文化路夜市の入口から近い所です。 御香屋 !!
目が覚めるような黃色の看板に「 御香屋 」と描かれています
御香屋は支店がないので、平日にも沢山の人がここで並んで待っています。 有名すぎるので偽の店も少なくないですけどね(笑)
每日無料試飲サービスも行っています
並んで待つ時間はちょっと長いですけど、喉が乾く心配はいりません(笑)。 でも自分のボトルには入れないでくださいね!
様々な台湾の特別な飲み物 ~ 台湾 ドリンク
定番はグレープフルーツ緑茶 ( 葡萄柚綠茶 )です。 梅を入れるともっと特別な味になりますよ! ほとんどのお客さんは梅入りを注文するので、逆に梅が入っていないのが欲しい私は店員さんに知らせておきます(笑) そして凍頂烏龍茶レモン も飲んでみました。めちゃ美味しかったです!
グレープフルーツの身がいっぱい!
グレープフルーツの果汁がたっぷり入っているので、もし「微糖」のものを選んだらちょっと酸っぱいかもしれません。店員さんのアドバイスの通りに「半糖」(普通より半分の量の砂糖を入れる)のを注文したら無難です。 飲み切った後、必ずグレープフルーツの果実がいっぱい残っています。 私はプラスチックの蓋を裂いて食べます〜(笑)
御香屋 ~ 台湾 ドリンク
住所:嘉義市中山路321号
電話: 05-225-3828
営業時間: 10:00-20:00(年中無休)
【 台湾 嘉義 / 嘉義 観光 / 映画 kano / 檜意森活村 / 檜町 / 台湾 観光 】 (日本語翻訳=Tannen、Kotaro) 檜意森活村 は 台湾 嘉義 檜村里にある観光スポットです。この場所は昔は「 檜町 」と呼ばれ、日本統治時代に阿里山の林業を開発するために建てられた...
【 火婆煎粿 / 嘉義 グルメ / 台湾 朝食 / 台湾 嘉義 】 (日本語翻訳=Jennie、Kotaro) 台湾 朝食 台湾 嘉義 に遊びに来たら、やっぱり東門円環の近くにある 火婆煎粿 で 朝ごはん を食べることをオススメします。東門円環は五つの道路が交差するロータリーです。...
【 Netflix ストリートグルメを求めて / 台湾 嘉義 / 嘉義 グルメ / 台湾グルメ 】 (日本語翻訳=胡慶玲、Kotaro) こんにちは!今日皆さんにご紹介したいのは、 台湾の軽食に関するNetflixドキュメンタリー映像『 世界の軽食 (世界小吃)』台湾嘉義 編。 ...
【 嘉義 観光 / 阿里山 / 阿里山森林鉄道 / 寒溪呢 森林人文叡地 / Hana廚房 / 嘉義市 】 (日本語翻訳=希、Kotaro) 嘉義を巡るモデルコースは、阿里山 国家森林遊楽区へ行き、阿里山森林鉄道の列車に乗って巡ることが定番ですが、ここでもう一つのおすすめのスポット―「寒...
【 鬼滅の刃 台湾 / 一芳 鬼滅 / イーファン フルーツティ / キャラクタードリンクカップ / 桃園 楊梅 】 (日本語翻訳=GA) 【 桃園 楊梅 / 一芳(イーファン)フルーツティ 】 ある日、たまたま フルーツティのお店「一芳(イーファン)」を通りかかったところ、 なんと、ドリ...