【桃園 中壢 おでん】御田屋台|ユニークな和風おでんのお店

【 御田屋台 / 台湾 和風おでん / 桃園 日本料理 / 中壢 おでん / 桃園 おでん / 中壢グルメ

(日本語翻訳=Ruri)

【 桃園中壢 / 和風おでん 】

気づいたら夕食の時間が過ぎていたなんてことが度々ありますが、この日はむしろ、美味しい夜ごはんを求めて中壢へ出かけました。
路地の一角にあるのは「御田屋台」という名の小さなお店。こぢんまりとした外観とは裏腹に、店内は非常に多くのお客さんでごった返しています。

店内に入ると明るい照明と木札のメニューがお出迎え。インテリアから日本の風情が感じられます。
椅子は和太鼓のようなデザインをしており、蓋を開ければ中にバッグや上着などの荷物を収納することができます。

小さいながらも人気を集める秘密は何と言っても….. ユニークな和風おでんです!

広いカウンターにおでんが並んでいて、頭上の壁にはメニュー札がかかっています。
注文方法は、食べたいものを店員さんに伝えるだけ。慣れた手つきですぐにおでんを用意してくれます。

いざカウンターの前に立つと、湯気立つおでんとメニューの多さに圧倒されてしまい、どれを選べば良いのやら……
迷っていると、店員さんがオススメを味見させてくれました。

私たちは、大根、ロールキャベツ、野菜ちくわ、イカとほたての団子、しいたけ、さつま揚げ、魚卵入り巾着….. などを注文しました。

大きなお皿が2枚埋まってしまうほどのおでん。横には具材につけて食べるためのからしがちょこんと乗っています。他にも数種類の調味料がカウンターの横に用意されています。
それから、その隣にある蛇口をひねるのをお忘れなく。出汁がきいたつゆをもらえるんですよ!

このお店のおでんの具はどれも上質。
タレをたくさんつけなくとも、素材の自然な甘さだけで美味しく食べることができます。
そして、それを上回る絶品のおつゆ。肌寒い日でも一口飲むだけで
身も心もぽかぽかとしてきて、心地よく感じます。

おでんを一通り食べ終わってもなお、お腹に余裕があるという方は…… 揚げ物もお試しあれ!

ごぼうの天ぷら、海老のすり身揚げ、フライドチキンを注文しました。
なかなかボリューミー。おでん同様、自然な甘さが感じられ、サクサクで美味しいです!

シメには、見た目も可愛いデザート「カリカリ焼き餅」をいただきました。
外はカリカリ、中は香ばしくモチモチのお餅… ピーナッツパウダーにくぐらせ、その上に練乳をかければ、
お餅の美味しさがグンとアップ。本当に味が良く、見た目も映えるの一言です!

メニューはおでんと揚げ物、たったそれだけにも関わらず、お客さんが絶えることのない実力派。
食いしん坊の私たちが何度もリピートしてしまうほどのお店は、きっと皆さんにも気に入ってもらえることでしょう!
…………………………………………………………………………
【 店舗情報 】

御田屋台.日式關東煮.おでん
電話:03-422-5533
住所:桃園市中壢區九和六街28號
営業時間:17:00〜23:30
【 日・月・火曜定休 】

…………………………………………………………………………
【 動画コンテンツは私のYouTubeチャンネルへ 】

【 関連記事 】

 

関連記事

  1. 【嘉義 グルメ】台湾 朝食 ~ 鉄板料理!?「火婆煎粿」へ行ってみましょう!

  2. 【台湾 新竹 鯛焼き】120種類の味を特製している「細食 鯛魚燒」~ 餡たっぷり、濃厚で美味しい!

  3. 【 台中 グルメ 】川子麵線 | ピーナッツアイス、パクチー、塩唐揚げという三つ組み合わせ?!

  4. 「Big 7」博源門市

    【台湾 書店】誠品書店+Big7 ⏩ 台湾のセブンイレブンに書店?!

  5. 【桃園 ラーメン】美味しい日本式ラーメン「麵屋一虎」

  6. 客家 料理

    【 客家 料理 】桃園楊梅の素晴らしいレストラン「楓築小館」

Sponsored
台湾オプショナルツアーなら
サイト内検索
PR
PR
Booking.com
Recommend
台湾ホテル検索
Booking.com