【豆漿 台北】台北 中山の 四海豆漿大王 で朝ごはん

【 豆漿 台北 / 台北 中山 朝ごはん / 四海豆漿大王 】

四海豆漿大王 で朝ごはんに豆漿を食べてみた

場所は台北中山区、林森北路の北端のあたり。 リビエラホテル台北 のすぐ近くです。
朝早くから夜遅くまで、次々と人がやってきて買って帰るのを見ていて、朝ごはんに豆漿を食べてみようとやってきました。
店内は広くないですが、出勤前らしき一人客や、数名のグループがいます。でも皆さんワイガヤ話して食べてるというよりは、急いで朝ごはんをかきこんでいるという様子。意外とすぐに席は開くと思います。

鹹豆漿を選んでみた

甘ったるいものがあまり好きではないので、塩味が強そうな「 鹹豆漿 」を選んでみました。
注文を伝えるとさくさくっと作ってくれます。別売りで「揚げパン」を注文できますが、写真にあるとおり、十分な量が既に載せられています。

鹹豆漿のお味は??

ん?これは甘くないし、男の人が食べても食事!って感じがします(笑)
しかもこれは鹹豆漿の特徴なのでしょうか。
碗の下の方に、刻まれたザーサイが入っているんです。
なるほど、これはいいですね!

隣のコンビニでカフェを買い、そのまま晴光市場まで散歩!

すぐ近くに朝市もやっている晴光市場があります。ぜひ足を伸ばして散歩してみましょう。
気持ちの良いエリアですよ〜

四海豆漿大王

住所:台北市中山區林森北路636號

 

関連記事

  1. 【花蓮市内観光】日本時代の面影が感じられるスポットを街歩き!

  2. 初心

    台北RAW 創業シェフのドキュメンタリー映画『初心 André &his olive tree』

  3. 桃園 楊梅 安くて美味しい タイ料理 – 玉国泰式美味

  4. 在台北騎自行車

    【 YouBike 】台北のレンタサイクルで林安泰古厝と大佳河濱公園の広い河原まで!

  5. 士林夜市 〜活気を取り戻した屋台街へようこそ!

  6. 台湾のディープな 龍山寺 夜市 をご紹介!艋舺夜市と華西街観光夜市

Sponsored
台湾オプショナルツアーなら
サイト内検索
PR
PR
Booking.com
Recommend
台湾ホテル検索
Booking.com