【台北から30分の景勝地】碧潭風景区〜ボートやサイクリング、ウォーターフロントが楽しめます!

【 碧潭 風景区 / 台北 観光 おすすめ 穴場 】

台北から30分で行ける 碧潭風景区 。午後であれば、ボートに乗ったりして過ごすのも良いですし、河川敷はサイクルロードになっているそうなので、ゆっくりサイクリングを楽しむのも良いですね。今回は時間不足とリサーチ不足でしたが、夕方以降は川縁りのオープンカフェから、ライトアップされた碧潭吊橋を楽しむこともできそうです。

MRT台北駅から約30分。中正紀年堂駅もしくは西門駅から松山新店線に乗り換えて20分程度で「新店駅」に到着します。目的地は「 碧潭風景区 」。

碧潭風景区は、以前から写真などで見ることがあり、一度訪れてみたいと思いながら、なかなか機会に恵まれませんでした。台北滞在中にふと時間ができたので、まずは行ってみるだけ行ってみようと足を伸ばしました。

新店駅
新店駅改札口

改札を出ると左側が碧潭風景区とのこと。

碧潭風景区

碧潭風景区

ここが碧潭の目抜き通りになるのでしょうけれど、お昼前という中途半端な時間に行ったため、お店や屋台はほとんど開いていませんでした。どうやら夕方の方が、橋のライトアップや噴水ショーなどがあって盛り上がるようです….

上の写真の右側に階段が見えますよね。あそこから右側に入ると、碧潭吊橋のところに着きます。

碧潭風景区

碧潭風景区

碧潭風景区

なんだか日本の温泉地のような雰囲気じゃないですか!?

 

橋の上からはこのような景色が広がります!

碧潭風景区

碧潭風景区

碧潭風景区

上の写真の左側にある長屋のようになっているところは、オープンカフェのようになっているようです。どうやらこのカフェ、淡水のこのお店の系列店のようですよ。

 

橋を渡りきった向こう側にも、まさに温泉地のような小さなお店が並んでいます。この辺はよく探したら、いいハイキングコースとかあるかもしれませんね。

この日は時間に余裕がなかったので、向こう側の麺のお店で軽いランチ。

碧潭ランチ

 

碧潭風景区

台北から30分で行ける碧潭風景区。

午後であれば、ボートに乗ったりして過ごすのも良いですし、河川敷はサイクルロードになっているそうなので、ゆっくりサイクリングを楽しむのも良いですね。

今回は時間不足とリサーチ不足でしたが、夕方以降は川縁りのオープンカフェから、ライトアップされた碧潭吊橋を楽しむこともできそうです。

 

碧潭 風景区

住所:新北新店區碧潭路

 

 

関連記事

  1. 田中芳園

    【 台湾 金山 】田中芳園 – メニューのない懐石風の台湾料理店

  2. 【宜蘭 蘇澳】冷泉がある港町を散歩しよう!

  3. 天母

    台北 高級住宅街の「天母」をぶらぶら散歩!週末には 天母生活市集 フリーマーケットも

  4. 龍山寺

    【 台北 龍山寺 】台北寺巡りのおすすめは?!

  5. 【基隆 秘境】仙洞巌&佛手洞:洞窟のある廟で仙境体験

  6. 袖珍博物館

    【 袖珍博物館 】台北中山にあるミニチュアアートの博物館

Sponsored

台湾オプショナルツアーなら

サイト内検索

PR

PR

Booking.com

Recommend

台湾ホテル検索

Booking.com