【 碧潭 風景区 / 台北 観光 おすすめ 穴場 】
台北から30分で行ける 碧潭風景区 。午後であれば、ボートに乗ったりして過ごすのも良いですし、河川敷はサイクルロードになっているそうなので、ゆっくりサイクリングを楽しむのも良いですね。今回は時間不足とリサーチ不足でしたが、夕方以降は川縁りのオープンカフェから、ライトアップされた碧潭吊橋を楽しむこともできそうです。
MRT台北駅から約30分。中正紀年堂駅もしくは西門駅から松山新店線に乗り換えて20分程度で「新店駅」に到着します。目的地は「 碧潭風景区 」。
碧潭風景区は、以前から写真などで見ることがあり、一度訪れてみたいと思いながら、なかなか機会に恵まれませんでした。台北滞在中にふと時間ができたので、まずは行ってみるだけ行ってみようと足を伸ばしました。

改札を出ると左側が碧潭風景区とのこと。
ここが碧潭の目抜き通りになるのでしょうけれど、お昼前という中途半端な時間に行ったため、お店や屋台はほとんど開いていませんでした。どうやら夕方の方が、橋のライトアップや噴水ショーなどがあって盛り上がるようです….
上の写真の右側に階段が見えますよね。あそこから右側に入ると、碧潭吊橋のところに着きます。
なんだか日本の温泉地のような雰囲気じゃないですか!?
橋の上からはこのような景色が広がります!
上の写真の左側にある長屋のようになっているところは、オープンカフェのようになっているようです。どうやらこのカフェ、淡水のこのお店の系列店のようですよ。

【 淡水 グルメ / 淡水 夕日 / 水灣BALI景觀餐廳 / 榕堤水灣餐廳 / 台北 ツアー 】 淡水エリアの景色と雰囲気は素晴らしく、特に夕日は本当に美しいです。ここに来るたびに癒されます。 このカフェレストランを発見! 河を眺めながら飲むビールはサイコー! 🌈 水灣BA...
橋を渡りきった向こう側にも、まさに温泉地のような小さなお店が並んでいます。この辺はよく探したら、いいハイキングコースとかあるかもしれませんね。
この日は時間に余裕がなかったので、向こう側の麺のお店で軽いランチ。
台北から30分で行ける碧潭風景区。
午後であれば、ボートに乗ったりして過ごすのも良いですし、河川敷はサイクルロードになっているそうなので、ゆっくりサイクリングを楽しむのも良いですね。
今回は時間不足とリサーチ不足でしたが、夕方以降は川縁りのオープンカフェから、ライトアップされた碧潭吊橋を楽しむこともできそうです。
碧潭 風景区
住所:新北新店區碧潭路

【 台北動物園 / 台北市立動物園 / 家族 旅行 / パンダ / コアラ / ピクニック / 台北 郊外 】 台北 の動物園には パンダ がいる。 しかも、私が行った時は並びもしなかったぞ。 これってなにげに贅沢。 コアラ もいる。 例えば 虎 も若くてイキが良い。...

【 台湾 基隆 観光 / 奇岩 / 野柳 風景特定区 / 野柳地質公園 / 白米甕砲台 】 基隆にある野柳地質公園という場所 こんな感じの不思議なかたちをした岩がある海岸「 野柳地質公園 」。 台北から電車で約50分の「 基隆 (ジーロン)」から行くことができます。位置関係はこのマ...

【 大稻埕 / 大稻埕碼頭 / 迪化街 / 大橋頭駅 / 台北 散歩 / 台北市 】 最近の台北で何か新しい観光地はないかなと探していたところ、思いがけず「 大稻埕碼頭 」を発見しました。 迪化街 と 寧夏夜市 の近くにあるこの場所は、多くの台湾人にはどんなところかよく知られた場所だと思います...

【 淡水 観光 】台北 からMRT 淡水信義線 で40分の 淡水 。台北で最も好きなところです。淡水で美しい夕日を楽しむための半日コースをご紹介します。 漁人碼頭 でのんびり海を眺めたい〜 情人橋で記念撮影も。赤レンガ建物の淡水紅楼中餐庁で食事しながら夕日を眺めるのもあり!...