【台北 淡水 観光】夕日まで楽しむ半日プラン〜淡水老街から漁人碼頭まで

漁人碼頭

淡水 観光 / 台北 淡水 / 淡水 夕日 / 淡水老街 / 漁人碼頭 / 情人橋 / 淡水 レストラン / 淡水紅楼中餐庁 / 台湾北部 / 台北旅行

台北 からMRT淡水信義線で40分の淡水(ダンシュイ)。台北で最も好きなところです。

台北に来たら必ず行ってほしい淡水!

正確には新北市淡水区 というエリアで、淡水河の河口に位置します。もともと1600年代にスペイン人がこの地に上陸してサン・ドミンゴ要塞(現在の紅毛城)を築いたのですが、わずか20年ほどで、台湾南部を占領していたオランダ人がこれを駆逐したそうです。台南にはオランダ人の城跡が残っていますね。淡水は港町ですから、こうした外国人の往来が比較的多かった地域ではないかと思います。

広々とした空間と水辺の気持ちよさを、台北駅から40分のところで楽しめるとあって、週末には多くの家族連れやカップルが集まります。冒頭で留意点を挙げておくと、「一人旅で週末の淡水には行かない方がいい」(笑)。一人旅で家族連れやカップルが多いところに行くと、なんかやっぱり寂しくなるんですよね。居場所がないというか、落ち着かない。一人旅は人気が少ないディープスポットの方が自分のペースで楽しめると思います。個人的な意見ですけどね。

淡水駅

淡水駅の改札を出て右側に出ると、上の写真のように、一見普通の街なのですが。

淡水駅

改札から左側は、淡水河が見える広場。出店も人も多く、いきなりお祭りのような空間が広がります。

 

淡水観光 に出発!

淡水

 

淡水

淡水

お菓子から軽食、そしてこんな感じの海鮮の屋台も多く並んでいて、どこもたくさんの人!

 

淡水の河畔でまったりしたい

淡水

釣りを楽しむオジサマたちも。

淡水

 

淡水

上流側=台北側を眺めると、このような景色。気持ち良くありませんか?

 

淡水

 

淡水老街

少し河口側へと歩みを進め、陸側の路地に入ると、そこは「 淡水老街 」です。

完全なる観光地。ショッピングやカフェ、軽食なども楽しめる場所。

 

淡水老街

 

淡水老街

 

淡水老街

 

もう一度、河原に戻ったら見つけたのがこのレストランカフェ!

水灣BALI景觀餐廳

前にも紹介した「水灣BALI景觀餐廳」(榕堤水湾餐庁)です。

(注)結局はこのカフェで良い席を確保し、淡水の夕日を堪能するのがベストな選択なのかもしれません

 

漁人碼頭 でのんびり海を眺めたい〜 情人橋 で記念撮影も

さて、2度目の淡水とあって、この日の目玉は、「 漁人碼頭 」というところ。漁港でのんびり海を眺めたい。そんなつもりで、淡水老街からタクシーで向かいました。漁人碼頭停車場まで距離にして約2kmといったところでしょうか。気候によっては、淡水駅からレンタサイクルで来る方法もアリかも。

OMG!漁港なのになんて広い駐車場!そしてここも、人、人、人。

確かに「 情人橋 」があるのだから、そりゃあカップルも集まりますわ。私のリサーチ不足でした….笑

でも逆に、女子旅や家族旅行には、とてもいいインスタスポットになるでしょう。

情人橋

 

でも漁人碼頭というだけあって、漁港らしい景色も楽しめるし、何はともあれ、河の景観が素晴らしい。

漁人碼頭

漁人碼頭

 

漁人碼頭

しばらく堪能した後で、漁人碼頭停車場から淡水老街に戻ろうとタクシーを探したのですが、なかなか見つからず、20分くらいは探してしまいました。ちょっと注意が必要です。UBERを使うとか、タクシーチャーターで待っててもらうとか、あるいはレンタサイクルで来るとか、事前に調べてみてください。

どこで夕日を見るかというのも大事で、漁人碼頭で見たいのであれば、帰りの移動手段は確保しておいたほうが良さそう。

 

赤レンガ建物の淡水紅楼中餐庁で夕日を眺める!

この日、私は事前に「 淡水紅楼中餐庁 」を予約し、ここで夕食を食べようと決めていたのでした!

古い赤レンガ建築の「 紅楼 」は、史跡でもありますが、今はレストランカフェとしても運営していることを知り、日本から台北の日没の時間帯を調べ、Facebookで予約をしていたのでした(笑)

淡水紅楼中餐庁

 

淡水紅楼中餐庁

 

淡水紅楼中餐庁

 

淡水紅楼中餐庁

 

淡水紅楼中餐庁

 

▶️ 淡水紅楼中餐庁
住所:新北市淡水区三民街2巷6号

 

淡水観光 散策マップ

淡水散策マップ

 

河をはさんで淡水と反対側にある漁港の街・八里?!

三原TAIWANで、先日視聴した『台湾のバリ!?船に乗って漁港の街・八里でグルメ三昧!』で紹介されていたんですが、淡水から船で渡った側の「八里」というところも、なんか良さそうですね。ほんとこのYouTubeチャンネル、ズズちゃんのキャラが面白い(笑)マナちゃんとの掛け合いも良い感じです。

 

先日のニュースによると、淡水区と八里区をつなぐ淡江大橋の主橋部の起工式が今月行われたそうです。2024年末の完成予定ということなので、まだしばらく時間がかかりますが、「八里」は今度ぜひ行ってみたい場所の一つです。

淡水と八里を結ぶ「淡江大橋」、主橋部の工事開始/台湾・新北(フォーカス台湾/2019年3月15日)

 

淡水からの帰り道に、新北投に立ち寄るのもアリですよ!

関連記事

  1. 花蓮へのドライブ

    花蓮への行き方 – 絶景が楽しめる台北から花蓮までのドライブ体験

  2. 虎尾

    【雲林県虎尾】隠れた歴史観光スポットを歩く

  3. 西大發 城隍包

    【新竹 北区】西大發 城隍包 〜とろとろの中華まん

  4. 台湾淡水

    日本人の私が淡水で暮らす理由 〜 英専路の夜市、淡江大学近くのグルメスポットなどなど

  5. ザ グランド ホテル

    台北 ザ グランド ホテル〜圓山文化探訪の旅

  6. 【基隆正濱漁港】港のカラフルハウスとその周辺でゆっくりしよう!

連動サイト「台湾通」

Sponsored

サイト内検索

  1. 台南 カフェ

    【台南 カフェ】台南のおすすめ喫茶店・スイーツ店を紹介!

    2023.03.19

  2. 天母 レストラン

    【天母 レストラン】iL Vicino 奇諾義大利披薩屋(イタリアンピザ)

    2023.03.18

  3. 台湾茶葉

    林華泰茶行 ~お土産に最適な台湾茶葉

    2023.03.17

  4. Mellow Fields Hotel

    【台北 天母 ホテル】メローフィールズホテル(沃田旅店)

    2023.03.15

  5. 新北市三峽

    【満月圓国家森林遊楽区】新北市三峽にある散策コースで滝巡り

    2023.03.08

  1. 秋朝咖啡館

    【花蓮市内観光】日本時代の面影が感じられるスポットを街歩き!

    2021.11.14

  2. 台湾の羊料理

    【 台北 グルメ 】地元でも大人気の羊料理店「下港吔羊肉專賣店」

    2018.11.27

  3. 台湾茶葉

    林華泰茶行 ~お土産に最適な台湾茶葉

    2023.03.17

  4. 【新竹県 北埔】ドラマ「茶金」の舞台を巡ってみよう!

    2022.01.08

  5. 逸仙公園‧国父史跡記念館

    台北駅から徒歩5分の観光スポット! 史跡記念館と中国庭園を見学で…

    2018.09.19

  6. ウェスティン大渓リゾート 〜桃園のリゾートプールを堪能

    2022.10.20

  7. 【基隆 秘境】仙洞巌&佛手洞:洞窟のある廟で仙境体験

    2022.07.13

  8. 台湾建築ビジネスにおける代銷公司(販売会社)の役割

    2022.04.05

  9. 台湾海峡1949

    【台湾 歴史】中国では禁書になっている ~ 国共内戦を壮大なスケー…

    2019.04.05

  10. 台北から1.5時間!台湾人に人気の宜蘭 羅東夜市

    2022.09.15

  1. 彰化扇形車庫

    【 彰化 観光 】有名なインスタ映えスポット「彰化扇形車庫」と「八…

    2019.05.03

  2. 1969青空ホテル

    【台中ホテル】1969青空ホテル │ 台湾フォトジェニックスポットで唯…

    2021.05.05

  3. 【台湾 花東】花蓮と台東の美しさを見に行きましょう!山と川に囲ま…

    2020.01.15

  4. 士林 brick yard

    【士林】Brick Yard米軍倶楽部とアメリカ村でビールとイタリアンを…

    2020.11.16

  5. 【Taipei Grand Trail】台北大縱走(第四段)

    2022.07.06

  6. 【 台湾 お土産 パイナップル ケーキ 】間違いなく「佳徳 糕餅」台…

    2020.01.28

  7. 花蓮 バー | オアシスのようなRoute193(193美式酒餐館)

    2019.07.27

  8. 嘉義 観光

    【嘉義 観光】おすすめ スポット – 阿里山、寒溪呢森林人文叡地、Ha…

    2020.09.24

  9. インリン

    インリンちゃんねるで女子旅にぴったりのお店を見つけよう!おすす…

    2020.08.07

  10. 【台湾 台南 グルメ】カレー屋 無責任:落ち着いていい雰囲気のお店

    2019.09.14

PR

PR

Booking.com

Recommend

台湾ホテル検索

Booking.com