【 台北 ホテル / 台北 おすすめ ホテル / 台北 高級 ホテル / 台湾 ホテル / 台湾 高級 ホテル / 台湾 ホテル 人気 】
台北の高級ホテルの選び方を紹介します。ホテルはまずは 場所 / ロケーション!やっぱりロケーションです。ぜひ以下の記事で、だいたいの土地勘を得てみてください。
目次
1.エリア別 台北高級ホテル選び
シェラトンホテルって、アジアのどこの都市でもあまりロケーション選びに失敗しないんですよね。繁華街の出来るだけど真ん中を立地にしようとしていると思います。初めて訪れる都市でシェラトンを選ぶと、だいたい便利な場所です。
善導寺駅 〜 どこに行くにも便利な立地
MRT 善導寺駅 という立地も、なかなかよく考えられています。台北駅にも歩いていけるくらいの距離ですし、新しい商業地区である東区や信義地区にも地下鉄ですぐ。さらに昔から栄えている中山区や西門町や龍山寺、迪化街などへのアクセスも良いのです。
Booking.com
ちなみに台北駅北側の 君品酒店(Palais de Chine Hotel)もおすすめの高級ホテルだと思います。
信義区
MRT 市政府駅 の近く。台北101も近いですし、デパート街に隣接しています。 ハンブルハウス台北 か w 台北 か。グランドハイアット 台北 も評価が高いホテルです。ハンブルハウス台北は部屋から台北101を眺望できますので、ぜひ以下の記事もチェックしてみてくださいね!
東区・大安区
MRT 忠孝復興駅 近くのショッピングエリアです。 ホテルプロバーブズ 台北 や 大安寄りだと ホームホテル 大安 があります。大安地区は、高級住宅エリアになっていて、独特の落ち着いた雰囲気です。この辺には話題のレストランやバーもたくさんあります。
中山区・松山区
MRT 中山駅 近くだと、やはり オークラ プレステージ 台北 ですね。この辺りは食事をするところも、夜にお酒を飲むところにも困ることはありません。歩ける範囲で十分に楽しめます!
中山区って、とっても広いんです。まだ新しい パークビュー 台北 、あるいは リビエラホテル 台北 という選択もあります。
ちなみに松山空港の北側、基隆河を渡ったエリアは 内湖区 だと思っていたんですが、この辺まで中山区なんですね。番外編として、まだ宿泊したことはないんですが、 マリオット 台北 があります。
松山区ですと、シャーウッド台北 もしくは Sホテル でしょうか。
2.予算別 台北ホテルの比較
台北のホテルの価格帯は、東京並み、ひょっとするともう少し高いかもしれません。
1泊 3万円以上
最も最上級は、 マンダリン オリエンタル 台北 でしょう。泊まったことはありませんが、レストランやバーなどに行った印象からすると、妙にだだっ広くて、人気がない空間が広がっています。東京のマンダリンはレストランやバーの雰囲気もサービスも最高級ですが、台北のマンダリンはどうなんでしょうか….
ちなみに花蓮 / 台東の境の辺りに、グランドコスモスリゾート(瑞穂天合国際観光酒店)という超高級ホテルがあります。このホテルと、グランドメイフル台北 の2軒だけが、台湾のスーパー五つ星ホテルに選定されているそうです。
台北で3万円台だと、 w 台北 や ホテルプロバーブズ 台北 、 グライドハイアット 台北 、リージェント 台北 、 ルメリディアン 台北 などがあります。
1泊 2万円〜3万円
2万円代だと選択肢が広がります。 シェラトン グランド 台北ホテル 、 オークラ プレステージ 台北 、 ハンブルハウス 台北 、 ホームホテル 大安 があります。この価格帯ですと他にも、誠品生活が運営する エスリテホテル 、 ホテルロイヤルニッコー台北 などがあります。台北駅すぐ近くの 君品酒店(パレデシンホテル)もおすすめです。
1泊 1万円強
1泊1万円強のコスパが高いホテルとしては、 リビエラホテル 台北 や パークビュー 台北 などもオススメです。リビエラホテルは日本人が少なく、欧米からのお客さんが多かったです。小さなホテルですが、雰囲気もサービスも、朝食もオススメ。
3.目的別 に台北ホテルを選ぶ!
個別の目的別にも、紹介してみます。
家族旅行向け/朝食・プール
家族連れの台北旅行ですと、やはり安心できる雰囲気の方がいいですよね。お子さんがいたら、プールがあるのもいいかも。朝食レストランも、選択肢が多いビュッフェがいいですよね!
一番のオススメは ハンブルハウス 台北 です。
オークラ プレステージ 台北 、 シェラトン グランデ 台北 も安心してオススメできます。
3つのホテルともに、広いレストランでビュッフェが楽しめます。特に後者2つのホテルは、ビジネス出張者もオススメです。
カップル向け/ゴージャス感
ちょっと派手な感じですが、非日常的な雰囲気もたまにはいいかも!やはり w 台北 か、ホテルプロバーブズ 台北 でしょうか。
ホテルプロバーブズ台北の朝食はビュッフェではありません。それと小ぶりなホテルですので、いつもフロントでサービススタッフと顔を合わせることになります。気になる人は、もう少し大きなホテルの方がいいでしょう。
喫煙者向け/ベランダテラス
台湾は室内での喫煙が禁じられているため、喫煙ルームというのは存在しません。予約の際にベランダがある部屋を指定しないといけませんが、ベランダテラスのあるホテルを価格順に紹介しておきますね。
4.2019年以降にオープンした新しいホテル
- パークビュー台北 (中山区)
- コートヤード台北 ダウンタウン (中山区)
- キンプトン 大安 台北 Kimpton Da An Hotel (大安区)
- MGH Mitsui Garden Hotel 台北忠孝 (大安区)