【桃園 楊梅】猫森カフェ 〜リゾートホテル内の猫カフェ

台湾 猫カフェ / 桃園 猫カフェ / 貓森咖啡廳 / 猫森カフェ / nekomori cafe / 桃園 楊梅

(日本語翻訳=Honoka)

【 猫カフェ / 貓森咖啡廳 】

この日、思いつきで
子どもを連れて、猫と触れ合えるカフェに行ってきました。
カフェは楊梅老莊路のリゾートホテル内にあります。ホテルには専用の駐車場があるのでとても便利です。

車を停め、ホテルの敷地内を散策…ホテルは高級感あふれる別荘風の作りで
その中の青い日よけがあり、アンティーク彫刻が施された建物こそ、今日の目的地「猫森カフェ」です!

猫森カフェに入る前に、床のタイルをよく見てみると…
独創性のあるデザインの動物の絵と名前が書いてあり、
子どもにはとても勉強になると思いました!

カフェの前にある小さなフラワースタンドには、とてもかわいい多肉植物が飾られていて、見ているだけで癒されます!
お店の入り口には手書きの立て看板も。

店内のデザインはナチュラルな感じでした。部屋の大部分が木目調で、リラックスした気分になれます。
それから、全面ガラス張りの小部屋もあり、中はかわいい猫店長のための休憩スペースでした。私はずっとここを見ていました!

猫が休憩するスペースの横には裏メニューが書かれた手書きの立て看板があるのですが、裏メニューは品数が多く種類もとても豊富です!
水やカトラリーはセルフサービスで、必要に応じて自分で取りに行きます。

また、レジのそばにはケーキのショーケースがあり、さまざまな種類のケーキが並んでいて、見た目もユニークです。
特に印象に残ったのは猫の顔のケーキで、本当にかわいかったですよ!

客席は広々としていて快適で、三方が窓になっており、青い屋根に会った明るい空間です。
のんびりとくつろぐ猫につられて、私たちもリラックスしました。

私たちは、店内のソファーのある席を選びました。
メニューに目を通すと、お店の配慮が感じられました! メニューの最初のページには、猫たちを保護するための「猫森ルール」が書かれていて、
初めに猫に触れる際の注意事項が書かれています!お店の配慮にイイネを送りたいです!

今日のアフタヌーンティで私たちが選んだのは以下のメニューです。

【 猫森フルーツティ】:

これは、娘が一番好きなフルーツティです!
ティーポットのまま出てきたので、飲みきれないかと思いました!でもフルーツティは甘酸っぱくて
とてもおいしかったです!

【 ヘーゼルナッツラテ 】:

コーヒーはママが楽しみます!
コーヒーの上にはきれいなラテアートが描かれていて、暖かな良い香りも際立っていて完璧な味です。香り高くコクがあり美味しいです!

【 フォームミルク・チョコレート・オレ】:

息子は大好きなチョコレートを注文しました!
可愛い猫の顔が描かれた飲み物が子どもたちの目の前に運ばれて来た時の様子は想像の通り、みんなとても驚き喜びました!
でも、どのように飲みはじめたらいいのか迷いました! 結局、息子は猫の口のあたりから飲むことにしました…。

【 塩キャラメルナッツワッフル】:

飲み物に合わせて注文したワッフルです。
塩キャラメル好きの人には、塩キャラメル味でなければならない理由が、言わずもがな、お分かりいただけると思います! ワッフルは焼きたてのアツアツで、甘くてほんのり塩味。
ワッフルの上にはナッツもトッピングされていて、ストレートに心にしみる美味しさでした!

アフタヌーンティを楽しんでいたとき……。
ガラス張りの部屋にいた猫店長は、みんなと交流するために外に出されました。 ある1匹の猫が私たちのソファー席を占領してきました!
あまりのかわいさにメロメロ! 子どもたちも猫に会えて大喜びでした!

お茶をしに来たのに、お茶のことはすっかり忘れ、
猫ばかり見て、「なんてかわいいの! 可愛すぎるでしょ!」とずっと言っていました。

かわいい猫がメインになっていましたが、アフタヌーンティも負けず劣らず美味しかったです!
美味しいお菓子を食べて、猫たちと戯れる。 のんびりとした午後のひとときを過ごしました。
…………………………………………………………………………………………………………

【 お店の情報 】

貓森咖啡廳 nekomoricafe
電話:03 – 475 – 1100 # 5812
住所:326 桃園市楊梅区東森路5号
【 麗多森林温泉ホテル內 】
営業時間:10:00–17:00

…………………………………………………………………………………………………………

【 その他の動画はこちら→ 私のYouTubeチャンネル

【 関連記事】

 

関連記事

  1. 〔台湾ウォーキング旅〕Storyteller of Taiwan

    【台北 オプショナル ツアー】新しいスタイルの台湾旅行で「台湾通」になろう!

  2. 高雄にある J.C.co Art Kitchen 藝術餐廚

    【高雄発】ワンコのアイスケーキ映像が世界で話題に

  3. 【宜蘭礁渓 ホテル】幸福之郷温泉旅館

  4. 【台北カフェ特集】4つの日本の面影を残すカフェを紹介します

  5. 罕如藝術咖啡館

    【桃園グルメ】罕如藝術咖啡館

  6. TUGA

    【台北 ディナー】たくさんのワインが楽しめる美味しいポルトガル料理「TUGA」

Sponsored
台湾オプショナルツアーなら
サイト内検索
PR
PR
Booking.com
Recommend
台湾ホテル検索
Booking.com